ブログを始めたいと思っても「WordPressブログの始め方が分からない…」という方は多いのではないでしょうか。
この記事では、エックスサーバーを使ったWordPressブログの始め方を丁寧に解説します。
この記事を読みながらポイントを押さえて進めれば、初心者でも簡単にブログを始められるぞ!
【この記事を書いた人】ひろきん
- ブログ歴3年・筋トレ歴2年
- 1年前に独立して企業
- ブログで月100万円稼いでいる筋トレ社長
- 本業はエンジニア→ブログと2足のわらじの生活
WordPressブログの基本と特徴
はじめにWordPressブログの基本と特徴をご紹介します。
WordPressブログとは?
WordPressブログとは、世界中で広く使われているコンテンツマネジメントシステム(CMS)である「WordPress」を利用して作られたブログのことです。ブロガーの多くがWordPressを使っており、個人から企業まで幅広いユーザーが手軽にブログを運営できるのが特徴です。
「このブログ素敵だな」と思うブログはだいたいWordPressブログを使っているぞ
WordPressブログのメリット
WordPressブログのメリットは3つあります。
- 豊富なデザインテンプレートやプラグインが利用できるため、自分好みのブログを簡単に作成できる
- SEO対策にも強いため、検索エンジンからアクセスがされやすい
- アフィリエイトリンクやGoogleアドセンスにも対応しているため、マネタイズにつなげやすい
無料サーバーのブログでもブログ記事の作成は可能ですが、特にマネタイズを目的にブログを開設するのであればWordPress一択です。
WordPressブログの運営方法
WordPressブログには、2つの始め方があります。
- サーバーを契約して、そこでWordPressを使う(WordPress.org)
- WordPressが提供しているサーバーを使う(WordPress.com)
1つ目は、自分でインターネット上の場所(ホスティング)を借りて、WordPressを使う方法です。これは自分で色々な設定ができますが、テーマのインストールやプラグインの設定など自分で行うものが多いため多少複雑です。
2つ目は、WordPress.comが用意してくれる場所を使う方法(WordPress.com)です。こちらの方法はテンプレートが決まっているため簡単に始められますが、使える機能やデザインに制限があります。
どっちを選ぶかは目的によって変わってきますが、ブログの見栄えにこだわり、SEO対策や画像要領の圧縮などサイト評価をあげる対策をしていくなら前者の「ホスティングを借りてWordPressを使う」方法がおすすめです。
どちらにしたらいいか分からない初心者の人はこのあと説明する「エックスサーバー」というところでWordPressブログを開設しよう。知識ゼロでも簡単にブログが作れるぞ!
エックスサーバーでWordPressブログを開設するメリット
ホスティングサービスを提供しているサーバーはいくつかありますが、その中でもはじめてWordPressブログを開設する人には「エックスサーバー」がおすすめです。
エックスサーバーでWordPressブログを開設するメリットは3つあります。
- 高速かつ安定したパフォーマンス
- WordPressの簡単インストール
- 高いセキュリティ対策
それぞれのポイントを簡単に説明しよう!
①高速かつ安定したパフォーマンス
ブログの表示速度は、SEO対策としてとても重要です。エックスサーバーは、高性能なSSDを採用しており、国内No.1の速度を誇ります。また、大量アクセスにも強い構成であることもポイントです。
②WordPressの簡単インストール
エックスサーバーには「クイックスタート」というシステムがあります。これを使うと、自分でゼロからインストールするのとは比べものにならないほど、簡単にWordPressをインストールすることができます。
③セキュリティとバックアップ
エックスサーバーはセキュリティ対策がしっかりしているのも大きなメリットのひとつです。WAF(Webアプリケーションファイアウォール)というシステムを採用しており、このシステムでWebアプリケーションの脆弱性を悪用した攻撃から、ブログを保護することができます。
以上3つのメリットから、初心者の方がWordPressブログを開設するならエックスサーバーがおすすめです。
早速エックスサーバーでWordPressブログを開設してみよう!
エックスサーバーでの契約とドメイン取得
エックスサーバーでWordPressブログを開設するには4つのステップがあります。
- エックスサーバーにアクセスする
- クイックスタートで申し込む
- ドメイン・WordPress情報を設定する
- エックスサーバーのアカウント登録をする
スムーズにいけば10分ほどでアカウント登録まで完了します。
エックスサーバーにアクセス
はじめにエックスサーバーの公式サイトにアクセスします。
トップページの右上にある「お申込み」ボタンをクリックします。
クイックスタートで申し込む
次に「10日間無料お試し 新規お申込み」をクリックします。
必要事項を記入していきます。
ここでは4つの情報を入力するぞ!
①サーバーID
はじめにサーバーIDを設定します。
デフォルトのものが入力されていますので、自分が分かりやすいものに編集しましょう。
②プランを選ぶ
エックスサーバーには3つのプランがあります。
- スタンダードプラン:初心者向け
- プレミアムプラン:本格運用・中級者向け
- ビジネスプラン:法人メディア運用向け
あとから変更もできますので、いったんはスタンダードでの契約で問題ありません。
③クイックスタートに申し込む
続いて「クイックスタート」に申し込みます。
「クイックスタート」とは簡単にWordPressをインストール、ドメイン取得ができるサービスです。
初心者が自分でゼロから設定するのは本当に大変なので、クイックスタートに申し込むようにしよう!
「利用する」にチェックします。
「クイックスタート」の注意点は、クイックスタートに申し込むと“10日間無料が適用されない”という点です。
申し込み時点で料金が発生するので、注意してください。
注意点がポップアップで表示されますので、確認してから「確認しました」ボタンをクリックしてください。
④サーバーの契約期間を決める
続いて、サーバーの契約期間を決めます。
エックスサーバーの契約期間は次の5つから選べます
- 12ヶ月
- 3ヶ月
- 6ヶ月
- 24ヶ月
- 36ヶ月
契約期間が長くなれば長くなるほど、1ヵ月単価が安くなります。
もし本気でブログ運営をやっていくのであれば12ヵ月での契約がおすすめです。
ですが、まだいったん様子を見たいのであれば、最短の3ヵ月での契約にしましょう。
次回更新までにその後、どうするか考えておこう!
ドメイン・WordPress情報の設定
最後にドメイン・WordPress情報を設定します。
①ドメイン設定
そもそもドメインとは、インターネット上の住所のようなものでいわゆる「URL」に相当するものです。
それぞれのサイトの住所が重複しないように、基本的にドメインは同じものが取得できません。
住所なので、そのブログがどんなブログなのかが分かりやすいようなものにすることをおすすめします。
入力したものが他に使われている場合は、次のようなアラートがでます。重複しないものを考えましょう。
取得可能な場合は次のように表示されます。
「.com」や「.net」など色々な種類があります。これは、住所でいうところの「区画」のようなイメージです。知名度や利便性などで住む場所も価格が変わりますよね。
それと同じで「.com」や「.net」などによって価格が変わりますが、ブログをしっかりと運営していきたいなら「.com」一択です。
理由は「.com」がもっともメジャーであり、それ以外だとSEO的に不利だからです。
基本的には「.com」で設定しましょう。
②WordPress情報の設定
WordPress情報に必要な内容は次の5つです。
- ブログ名
- ユーザー名
- パスワード
- メールアドレス
- テーマ
特にユーザー名・パスワードはWordPressにログインするときに必要な内容となりますので、覚えやすいものにしてください。
テーマはあとで変更することができますので、いったんはデフォルトのテーマで問題ありません。
ここまで入力したら「Xserverアカウントの登録へ進む」をクリックします。
エックスサーバーのアカウント登録をする
エックスサーバーのアカウント登録は次の6つのステップで完了します。
- 基本情報を入力
- 支払方法を入力
- メールで認証コードを確認→入力する
- SMS・電話認証をする
- SMSで送られてきたコードを確認→入力する
- 登録完了メールを確認
それぞれ解説していくので、ゆっくり確認していこう!
①基本情報を入力
②支払方法を入力
支払はクレジットカードのみです。クレジットカードの情報を入力します。
全ての情報を入力したら「次へ」をクリックします。
③メールで認証コードを確認→入力する
入力したメールアドレス宛に認証コードが届いているので、そのコードを入力します。
コピーして認証コード欄に貼り付け→「次へ進む」をクリックします。
④SMS・電話認証をする
今までの入力情報に間違いがないかを確認し、「SMS・電話認証へ進む」をクリックします。
赤枠で囲んだところを入力・選択したら「認証コードを取得する」をクリックしましょう。
⑤SMSで送られてきた認証コードを確認→入力する
SMSで認証コードが送られてくるので、それを入力し「認証して申し込みを完了する」をクリックします。
⑥登録完了!メールをチェック
これでサーバ契約・WordPress申し込み・エックスサーバーのアカウント登録は完了です。お疲れさまでした!
申し込み完了のメールが届きますので、内容を確認してください。
WordPressブログの管理画面にログインできるようになるまでには1時間ほどかかるぞ。すこし時間をおいてからログインするようにしよう!
WordPressをインストールする
続いてWordPressをインストールします。
エックスサーバーのメールを確認
エックスサーバーからWordPressの管理画面にログインするのに必要な情報が書かれたメールが届きますので、そちらを確認しましょう。
書かれている情報
- サイトURL → ブログのトップページ
- 管理画面URL → 記事投稿やデザイン変更などが可能
- ブログ名 → ブログタイトル(管理画面から変更可能)
- ユーザ名 → ログインID
このメールは非常に大切なものになりますので、無くさないように注意してくださいね。
メールは「【xserver】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ」という件名で届きますので、確認してください。
WordPressのログイン画面へ移動
メールに書かれていたWordPressの管理画面URLに移動し、IDとパスワードを入力して「ログイン」をクリックします。
これでWordPressのインストール(ログイン)は完了だ!
ブログテーマとプラグインの設定
WordPressのインストールが完了したら、ブログの設定に移ります。
ブログの基本設定に必要な内容は主に3つです。
- ブログのテーマ
- プラグイン
- カテゴリーやタグ
それぞれ簡単にご紹介します。
ブログのテーマを設定
WordPressには多くのデザインテーマが用意されています。デザインテーマとはページの外観や記事の装飾、レイアウトなどを自動で設定してくれるものです。
テーマには無料と有料のものがあり、それぞれにメリット・デメリットがあります。
無料テーマのメリット:
- 費用がかからない: 無料テーマは、初期費用がかからないため低予算でブログを開設することができます。
- 多様な選択肢: 無料テーマは数多く提供されており、様々なデザインや機能を試すことができます。
無料テーマのデメリット:
- 機能が限定されている: 無料テーマは有料テーマに比べると機能やカスタマイズの幅が限定されていることが多いです。
- サポートが限られる: 無料テーマは開発者によるサポートが限られている場合があります。そのため、問題が発生したときに対応が遅れたり、自力で解決しなければいけないこともあります。
有料テーマのメリット:
- 高度な機能とデザイン: 有料テーマは、無料テーマよりも多機能で洗練されたデザインが提供されています。このため、初心者でも簡単にプロフェッショナルな見た目のブログが作れます。
- サポートが充実: 有料テーマはサポートが充実していることが多く、購入者に対して迅速なヘルプの対応やアップデートを提供しています。
有料テーマのデメリット:
- 費用がかかる: 有料テーマは購入費用がかかるため、一定の初期コストが必要です。
- 初心者には難しい場合がある: 有料テーマは機能が豊富であるため、かえって初心者には設定やカスタマイズが難しい場合があります。
それぞれのメリット・デメリットを考えながら自分のブログの目的に合ったものを選ぼう!
ブログのテーマは「外観→テーマ」というところから選べます。
プラグインを設定
続いてプラグインを設定していきます。
プラグインとはウェブサイトやブログの機能を拡張するための「追加ソフト」のことです。WordPressではたくさんのプラグインが提供されており、基本的には無料で簡単に追加・設定ができます。
プラグインを追加することで、ブログのデザインや機能を自由にカスタマイズすることが可能になります。
初心者の方が始めてブログを開設するときに、最低限入れておきたいプラグインをご紹介しますね。
- SEO SIMPLE PACK
- Site Kit by Google
- Contact Form 7
- Highlighting Code Block
- EWWW Image Optimizer
- Pochipp もしくは Rinker
導入するテーマによっても必要なプラグインは変わってきます。
プラグインを導入しすぎるとサイト全体が重くなってしまいますので、必要最低限に留めるようにしましょう。
プラグインはここから管理することができます。
カテゴリーやタグを設定
最後にカテゴリーやタグを設定しましょう。
テゴリーやタグを設定することで、ユーザーがブログを訪問したときに記事を探しやすくなります。
カテゴリーやタグは「投稿」から設定することができるぞ
まとめ
今回はエックスサーバーでWordpressブログを開設する方法をご紹介しました。
エックスサーバーでWordpressブログを開設するステップは次の3つです。
- エックスサーバーをクイックスタートで契約し、ドメインを取得する
- WordPressブログにログインする
- ブログテーマやプラグインを設定する
WordPressブログをエックスサーバーで開設するメリットは3つあります。
- 高速かつ安定したパフォーマンス
- WordPressの簡単インストール
- 高いセキュリティ対策
WordPressブログで使えるブログテーマには無料・有料あわせて様々な種類があります。
【無料テーマのメリット】
・コストが低い
・多様なテーマから選べる
【無料テーマのデメリット】
・機能が限定されている
・サポートが限られる
【有料テーマのメリット】
・高度な機能とデザイン性
・サポートが充実
【有料テーマのデメリット】
・コストがかかる
・初心者には設定が難しい場合がある
最初にいれておくべきプラグインは次の6つとなります。
- SEO SIMPLE PACK
- Site Kit by Google
- Contact Form 7
- Highlighting Code Block
- EWWW Image Optimizer
- Pochipp もしくは Rinker
ブログを始めたいと思っているけど、何から始めたらいいか分からないという方は今回の簡単解説ガイドの記事を参考に、Wordpressブログの開設を進めてみてくれ!